横山内科医院

健康保険証の有効期限にご注意下さい。

健康保険証の有効期限にご注意下さい。

現行保険証の有効期限にご注意下さい。


社会保険の方;
社会保険の方の現行保険証の使用期限は最も長い方でも2025年12月1日迄です。
それ以降は、マイナンバーカード・「資格確認書」もしくはマイナンバーカードと「資格情報のお知らせ」のセットが必要となります。

マイナンバーカードと「資格情報のお知らせ」のどちらか片方だけでは保険診療を行ってはならないと国によって決められています。マイナンバーカードと「資格情報のお知らせ」の証明書をセットでお持ちください。また「資格情報のお知らせ」はスマホ画面(マイナポータルから「わたしの情報」)の提示でも代用可とされています。

「資格情報のお知らせ」は全員に郵送される事になっていますが、単独では使用できず、保険診療を受けるためには、必ずマイナンバーカードとセットで同時に提示して頂くことが必要になります。「資格確認書」はマイナンバーカードをお持ちでない方、マイナンバーカードを持っているが、一度も保険証として登録していない方には申請なしでも郵送されてきます。

「資格確認書」の発行には申請が必要です。御所属の保険組合によっては、「資格確認書」の発行を申請してから御手元に届くまで2ヶ月程かかることもあるとのことで、申請されていない方はお早めの申請をお願い致します。また、マイナンバーカードを保険証として使用するつもりのない方は、お早めに御自身の保険組合に問い合わせをしておく必要があります。(「資格確認書」と「資格情報のお知らせ」は別物です。お間違えの無いようにご注意下さい。)


74歳以下の国民健康保険の方;
現行の健康保険証の使用期限は2025年7月31日迄です。上記に準じます。


75歳以上の後期高齢者の方には全員に「資格確認書」が郵送されてきます。
マイナンバーカードをお持ちの方は一緒にお持ち下さい。


有効期限切れの健康保険証をお持ちになられた場合は、全額自己負担となります。
ご注意下さい。


*マイナンバーカードの有効期限は作成から10年間ですが、保険証として使用するために必要なマイナンバーカード内の電子証明書の有効期限は作成から5年間となっています。電子証明書の更新がお済みでない方は、区役所などで早めの更新手続きを行って下さい。
マイナンバーカード
資格確認書
資格情報のお知らせ(保険者によって書式、サイズが異なります)
PAGE TOP